- TOP
- 酒類販売管理研修
酒類販売管理研修のご案内

「酒税の保全及び酒類業組合法等に関する法律第86条の9」の規定により、酒類小売業者は小売販売場(免許場)ごとに酒類販売管理者を選任しなければならないこと、及びその酒類小売業者は選任した酒類販売管理者に指定された団体が実施する酒類販売管理研修を受講させなければならないこととされています。
東京小売酒販組合は「酒類販売管理研修実施団体」として指定を受け、下記のとおり酒類販売管理研修を実施します。
東京小売酒販組合は「酒類販売管理研修実施団体」として指定を受け、下記のとおり酒類販売管理研修を実施します。
【酒類販売管理研修の開催について】
この度、まん延防止等重点措置が東京都に適用されましたが、本研修は予定通り開催致します。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況等により、研修を中止または延期する場合がございます。
その際には当組合ホームページに掲載及びご受講者様へご連絡致します。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況等により、研修を中止または延期する場合がございます。
その際には当組合ホームページに掲載及びご受講者様へご連絡致します。
【申込み方法変更のお知らせ】
誠に勝手ではございますが、業務効率化を図る為、
7月開催分(6月3日受付開始)からWEB申込みのみとさせていただきます。
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
7月開催分(6月3日受付開始)からWEB申込みのみとさせていただきます。
ご不便、ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
【受講料改訂のお知らせ】
昨今の社会事情等の影響により 、令和4年1月の開催分より受講料を改訂させていただく ことになりました。
価格改定によりご受講者にはご負担とご迷惑をおかけいたします。
なお、組合員様の価格について改定はございません。
何卒、ご理解ご了承いただけますようお願い申し上げます。
価格改定によりご受講者にはご負担とご迷惑をおかけいたします。
なお、組合員様の価格について改定はございません。
何卒、ご理解ご了承いただけますようお願い申し上げます。
組合員 | 非組合員 |
---|---|
お知らせ
研修参加前に新型コロナウイルス感染症拡大に伴う対応についてご確認ください。
酒類販売管理研修(新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について)はこちら
前回の研修受講から三年を超過した方の国税庁による対応はこちら
■空気清浄機の設置や窓開けによる換気を実施します。
研修中も定期的な換気を行っています。上着を着用するなど、防寒対策をお願いいたします。
■通常の約半数に受講者数を制限し、座席の間隔を開けています。
■内容の充実をはかりつつも、受講時間を短縮します(※再受講1時間30分、新規2時間10分程度)
■講師や研修に携わる職員は研修前に検温をしています。
■研修前後にはすべての机・座席をアルコール消毒しています。
<受講者の皆様へのお願い>
■熱や風邪症状のある方のご受講はご遠慮ください。振替を承ります。
■マスクの着用やアルコール消毒、手洗い、咳エチケット等にご協力をお願いいたします 。
※今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況等により、研修を中止する場合がございますので、ご了承ください。
その際は、当組合ホームページにてお知らせいたします。
酒類販売管理研修(新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について)はこちら
前回の研修受講から三年を超過した方の国税庁による対応はこちら
■空気清浄機の設置や窓開けによる換気を実施します。
研修中も定期的な換気を行っています。上着を着用するなど、防寒対策をお願いいたします。
■通常の約半数に受講者数を制限し、座席の間隔を開けています。
■内容の充実をはかりつつも、受講時間を短縮します(※再受講1時間30分、新規2時間10分程度)
■講師や研修に携わる職員は研修前に検温をしています。
■研修前後にはすべての机・座席をアルコール消毒しています。
<受講者の皆様へのお願い>
■熱や風邪症状のある方のご受講はご遠慮ください。振替を承ります。
■マスクの着用やアルコール消毒、手洗い、咳エチケット等にご協力をお願いいたします 。
※今後の新型コロナウイルス感染症拡大の状況等により、研修を中止する場合がございますので、ご了承ください。
その際は、当組合ホームページにてお知らせいたします。
開催日程
開催日程についてはカレンダーをご覧ください。
【受講申込の流れ】
-
申込
WEBからお申込み
受講日の1ヶ月前、午前9時から受付開始となります。(土日祝除く)
なお、事前予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
※受付時間になっても受付中に切り替わらない場合は、WEBページの更新をお試しください。 -
振込
研修日の1週間前までにお振込み
WEB申込み後の自動返信メールを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
※届かない場合は、お電話またはメールでお問い合わせください。 -
受講
当日会場へお越しください
身分証、筆記用具をご持参ください。
※遅刻は厳禁となっておりますので、時間に余裕を持って会場までお越しください。
申込方法
WEBからお申込み
※【組合員】の方は、お電話ください。
WEB申込み先は、申込状況の受付中からアクセスいただけます。
申込書をもとに受講証を作成致しますので、誤字・脱字・記入漏れにご注意ください。
※受講日の1ヶ月前、午前9時から受付開始となります。(土日祝除く)
※入力中であっても定員に達していた場合、受付終了画面が表示されますのでご了承ください。
※参加キャンセルにより空席が発生した場合、受付を再開する場合もございますのでご了承ください。
※【組合員】の方は、お電話ください。
WEB申込み先は、申込状況の受付中からアクセスいただけます。
申込書をもとに受講証を作成致しますので、誤字・脱字・記入漏れにご注意ください。
※受講日の1ヶ月前、午前9時から受付開始となります。(土日祝除く)
※入力中であっても定員に達していた場合、受付終了画面が表示されますのでご了承ください。
※参加キャンセルにより空席が発生した場合、受付を再開する場合もございますのでご了承ください。
会場 | 開催日時 | 所在地 | 申込状況 |
---|---|---|---|
東京小売酒販会館 |
7月5日(火) 13:00~15:10 |
千代田区神田佐久間町3-37-4 |
定員に達しました |
三多摩労働会館 | 7月12日(火) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-15-20 |
定員に達しました |
東京小売酒販会館 |
7月22日(金) 13:00~15:10 |
千代田区神田佐久間町3-37-4 |
定員に達しました |
立川酒販会館 |
7月26日(火) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-26-9 |
定員に達しました |
立川酒販会館 |
8月4日(木) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-26-9 |
定員に達しました |
東京小売酒販会館 |
8月9日(火) 13:00~15:10 |
千代田区神田佐久間町3-37-4 |
7月11日~受付開始 |
東京小売酒販会館 |
8月18日(木) 13:00~15:10 |
千代田区神田佐久間町3-37-4 |
7月19日~受付開始 |
三多摩労働会館 | 8月23日(火) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-15-20 |
7月25日~受付開始 |
東京小売酒販会館 | 9月2日(金) 13:00~15:10 |
千代田区神田佐久間町3-37 |
8月2日~受付開始 |
立川酒販会館 | 9月8日(木) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-26-9 |
8月8日~受付開始 |
東京小売酒販会館 | 9月14日(水) 13:00~15:10 |
千代田区神田佐久間町3-37 |
8月15日~受付開始 |
三多摩労働会館 | 9月21日(水) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-15-20 |
8月22日~受付開始 |
立川酒販会館 | 9月29日(木) 13:00~15:10 |
立川市曙町2-26-9 |
8月29日~受付開始 |
【よくあるご質問】
- いつから受付開始か
- 受講日の1ヶ月前、午前9時から受付開始です。
該当日が、土日祝日の場合、前後する場合がございます。
予めご了承ください。
- 受付開始時間になっても受付中に切り替わらない
- パソコンまたはスマートフォンにてWEBページの更新をお願いいたします。
※更新作業の都合上、表示が切り替わるまで時間がかかる場合がございます。
予めご了承ください。
- 「組合員」か「非組合員」か分からない
- お調べいたしますので、メールでお問い合わせください。
- WEB申込後に返信メールが届かない
- メールでお問い合わせください。
- 入金後、都合がつかず受講をキャンセルしたい
- 別日程にお振替いたしますので、メールでお問い合わせください。
- 酒類販売管理研修の受講料は課税対象か
- 酒類販売管理研修の受講料は非課税対象となります。
- 所轄税務署が分からない
- 国税庁のホームページから検索ができます。
https://www.nta.go.jp/about/organization/access/map.htm
- 初回受講か再受講か分からない
- 1回目(初めて受講)➡初回受講
2回目以降 ➡再受講
※前回受講した実施団体が異なる場合であっても、
受講回数が2回目以降であれば再受講となります。
(例)前回:全国小売酒販組合中央会(1回目)
今回:東京小売酒販組合(2回目) ※再受講
- 酒類販売管理研修の受講期限が切れてしまった
- お近くの税務署にお問い合わせください。
- 免許や法令に関することを教えてほしい
- 免許や法令に関するご質問は、お近くの税務署にお問い合わせください。
- 振込期限日が過ぎてしまった
- 個別に対応いたしますので、メールでお問い合わせください。
- 振込金額を間違えてしまった
- 個別に対応いたしますので、メールでお問い合わせください。
- WEB申込みの入力内容を訂正したい
- ご受講前であれば、入力内容を訂正いたします。
個別に対応いたしますので、メールにてお問い合わせください。
【お振込方法】
お振込みについて
WEB申込み後の自動返信メールを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
※自動返信メールが届かない場合には、東京小売酒販組合総務課までご連絡ください。
【お振込期限】
※研修日の1週間までに指定口座へお振込みください。
【入力例】
※原則お一人お一人の振込となります。
研修日と受講者名(フルネーム)をご入力ください。
(例)1月31日の場合は、「0131 コウリタロウ」
複数名一括での振り込みの場合は、必ず事前にご連絡ください。
※自動返信メールが届かない場合には、東京小売酒販組合総務課までご連絡ください。
【お振込期限】
※研修日の1週間までに指定口座へお振込みください。
【入力例】
※原則お一人お一人の振込となります。
研修日と受講者名(フルネーム)をご入力ください。
(例)1月31日の場合は、「0131 コウリタロウ」
複数名一括での振り込みの場合は、必ず事前にご連絡ください。
【ご受講者様へ】
受講料
組 合 員 :2,500円
非組合員:6,000円
非組合員:6,000円
受講申込書の記載方法
会場案内図
研修プログラム
注意事項
※事前の予約申込みが必要です。予約申込みがない場合は、受講できません。
※入力情報をもとに受講証を作成致しますので、誤字・脱字・記入漏れにご注意ください。
※国税庁の指導により、研修の途中入場・途中退出は認められません。
必ず時間厳守にてご出席くださるようお願いいたします。
※会場が定員に達し次第申込みを締め切りますのでご了承ください。
注1.研修日の1週間前までに振込確認ができない場合、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
注2.キャンセルに伴う受講料の返金は致しませんのでご注意ください。
注3.キャンセルされる場合は、研修日の1週間前までにご連絡いただければ1回に限り振替が可能です。
注4.請求書・領収書の発行は致しません。振込用紙の控えをもって領収書と代えさせていただきます。
注5.振込手数料は、受講者様のご負担となります。
※入力情報をもとに受講証を作成致しますので、誤字・脱字・記入漏れにご注意ください。
※国税庁の指導により、研修の途中入場・途中退出は認められません。
必ず時間厳守にてご出席くださるようお願いいたします。
※会場が定員に達し次第申込みを締め切りますのでご了承ください。
注1.研修日の1週間前までに振込確認ができない場合、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
注2.キャンセルに伴う受講料の返金は致しませんのでご注意ください。
注3.キャンセルされる場合は、研修日の1週間前までにご連絡いただければ1回に限り振替が可能です。
注4.請求書・領収書の発行は致しません。振込用紙の控えをもって領収書と代えさせていただきます。
注5.振込手数料は、受講者様のご負担となります。
個人情報の取り扱いについて
1.当組合では酒類販売管理研修受講申込者の個人情報は、本研修の受講受付に係る
事務手続き・連絡業務、受講証等必要書類の発行及び受講を証明するため利用します。
2.本研修受講の結果は、当組合で記録・保管し、法令に基づき国税庁に提出いたします。
3.無断で第三者にこの個人情報を提供いたしません。
ただし、上記目的の達成に必要な範囲内において、予め当組合との間で秘密保持契約を締結している
関連業務の業務委託先に個人情報を提供する場合がありますのでご了承ください。
事務手続き・連絡業務、受講証等必要書類の発行及び受講を証明するため利用します。
2.本研修受講の結果は、当組合で記録・保管し、法令に基づき国税庁に提出いたします。
3.無断で第三者にこの個人情報を提供いたしません。
ただし、上記目的の達成に必要な範囲内において、予め当組合との間で秘密保持契約を締結している
関連業務の業務委託先に個人情報を提供する場合がありますのでご了承ください。