- TOP
- イベント
- きき酒会
きき酒会中止のお知らせ
10月に開催を予定しておりました、きき酒会ですが新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、
参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、多数の参加者が集うイベントの開催を中止することにいたしました。
ご参加をご検討いただいていた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
参加者および関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、多数の参加者が集うイベントの開催を中止することにいたしました。
ご参加をご検討いただいていた皆様には申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
きき酒会開催要項(出展希望者様用)
- 開催名
- 第62回「全国市販酒(大展示会)フェスタ」
- 開催日
- ●令和元年10月19日(土):一般参加者・組合員・来賓
AM10:00~PM3:00(受付PM2:30まで)
●令和元年10月20日(日): 組合員・来賓対象です。
AM10:00~PM3:00(受付PM2:30まで)
- 会場
- 東京都小売酒販会館3F TEL:03-3851-8201
東京都千代田区神田佐久間町3-37-4
- 交通
- JR秋葉原駅下車(昭和通り口)徒歩3分
地下鉄日比谷線秋葉原駅下車(1番出口)徒歩2分
- 出展費
- 無料(出展商品・配送代についてはご負担願います)
当日ご担当者様がご来場する際は、昼食をご用意いたします。
(1社2名までご用意します。事前にご連絡が必要となります。)
- 連絡方法
- TEL:03-3851-8201総務課までご連絡ください。
出品カードを送付します。
一般消費者の皆様へ参加申し込み方法
- 開催名
- 第62回「全国市販酒(大展示会)フェスタ」
- 開催日
- 令和元年10月19日(土)
AM10:00~PM3:00(受付PM2:30まで)
- 会場
- 東京都小売酒販会館3F TEL:03-3851-8201
東京都千代田区神田佐久間町3-37-4
- 交通
- JR秋葉原駅下車(昭和通り口)徒歩3分
地下鉄日比谷線秋葉原駅下車(1番出口)徒歩2分
- 出品
- 日本酒・ワイン・焼酎・泡盛他
- 定員
- 先着500名様
※当日参加は出来ませんのでご注意下さい。
締切
※一般消費者の皆様の募集は締切ました。たくさんのご応募に感謝申し上げます。
- 参加費
- ¥1,000
★参加者全員におみやげをもれなく差し上げます。
- お申込み方法
- お電話にて
TEL:03-3851-8201総務課までご連絡ください。
- ご注意
- ※20才未満の方の申し込みはお断りしております。
※飲酒される方のお車での来訪はお断りしております。
※出品酒には限りがございますので、万が一品切れの際はご容赦ください。




きき酒会正解

第62回(令和元年) 解答速報10/21up
第1組清酒純米酒濃醇・淡麗のきき分け
- 濃いと思う順から1・2・3と記入
- 松 2
竹 3
梅 1
第2組清酒甘口・辛口のきき分け
- 甘いと思う順から1・2・3と記入
- 松 2
竹 1
梅 3
第3組清酒酒類当て
- 純米酒・吟醸酒・本醸造及び普通酒のきき分け
(純米酒=純・吟醸酒=吟・本醸造=本・普通酒=普と記入する) - 1 普
2 本
3 純
4 吟
第4組焼酎の原料と泡盛のきき当て
- 焼酎の原料は、米、麦、いもの3種類と泡盛のきき当て
- 1 泡
2 麦
3 米
4 いも
第62回(令和元年) きき当て合致者一覧 (敬称略)
10/24up
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
10月19日 |
No | 氏 名 | 屋 号 |
---|---|---|---|
4問合致者 | |||
一般 | 1267 | 飛田 啓輔 | |
3問合致者 | |||
一般 | 1020 | 河邉 昭浩 | |
一般 | 1121 | 佐山 宏一 | |
一般 | 1280 | 鈴木 克己 | |
一般 | 1086 | 佐々木 義治 | |
組合員 | 3064 | 大原 能弘 | 中野屋 大原商店 |
組合員 | 3086 | 太田 毬菜 | イトーヨーカ堂 高砂店 |
10月20日 |
No | 氏 名 | 屋 号 |
---|---|---|---|
4問合致者 | |||
該当なし | - | - |
- |
3問合致者 | |||
組合員 | 5077 | 綿貫 博将 | 八幡屋 |
組合員 | 5103 | 川村 秀一 | (有)アサヒ屋商店 |
組合員 | 5154 | 小林 健太 | 若松屋酒店 |
来賓 | 9013 | 笹川 文夫 | |
来賓 | 9020 | 宮坂 芳絵 |